グッドデザイン賞受賞

テクノロジー

木の強さとしなやかさを活かす
高耐震テクノロジー

木には、元来、強さやしなやかさなど、優れた性能があります。ロイヤルSSS構法では、
さらにこの木の強さを活かす革新的テクノロジーを加え、地震に強い木造住宅を実現します。

進化した木造住宅

床、柱、梁、筋交いなどでバランスよく構成された木造軸組工法をベースに、耐震強度上の要となる接合部分に革新的なテクノロジーを加えることで、強さと美しさが末永くつづく進化した木造住宅。

耐震強度を高めるポイント 結合部の強化

巨大地震の際、柱や梁の接合部分には大きな負荷がかかります。ロイヤルSSS構法は革新的なテクノロジー「引き寄せの技」で柱と梁をガッチリ結合。建てた時の強さが末永くつづく安心の家づくりが実現します。

木が収縮するほど強くなる? 引き寄せの技

一般木造の家は、古くなると、少しづつ木が収縮していくため、接合部の金物がガタつくという課題がありました。ロイヤルSSS構法は金物が木の芯の部分で引き寄せ合ってガッチリ結合。木が痩せて内側にしまる程に、逆に強固になるという革新的なテクノロジーです。

木本来の強さを活かす。 断面欠損低減

これまでの在来木造工法では、柱と梁を接合するために、柱に大きな搔込みを入れる必要がありました。ロイヤルSSS構法では、構造材の断面の欠損を必要最小限とすることができるので、本来の強さを活かした木の家が実現します。

プラットホーム床構造で、水平剛性6.25倍

1階・2階の床は、厚さ28㎜の構造用合板を直貼りした「プラットホーム床構造」。水平剛性は従来に比べて6.25倍(2階床の場合)となり、建物の変形を防止します。

建物を「面」で支える、鉄筋コンクリートベタ基礎

標準採用の鉄筋コンクリートベタ基礎は、地盤との接触面積が広く荷重負荷が分散しやすいので、新造成地や軟弱地においても効果的に衝撃を逃がします。※標準地盤の場合です。地盤調査実施後、地耐力に応じて最適な基礎工事を行います。

建物を「面」で支える、鉄筋コンクリートベタ基礎

スウェーデン式サウンディング試験、地盤調査 ロイヤルハウスでは、建てる前に綿密な地盤調査を実施し、地耐力に適した基礎設計を行います。

地盤強度に合わせた地盤改良と基礎
万が一、地盤が軟弱な場合でも、長く安心してお住まいいただくための基礎改良で、地耐力に応じた地盤と基礎の安定対策を施します。
表層改良工法
地盤の表層部が軟弱 な場合、地盤の土と固 化剤を混合撹拌し締 め固めることで、硬質 な地盤に改良します。
柱状地盤改良
軟弱地盤そのものを直径50cm程度の円柱状に硬質にして、改良柱体を良好な地盤ま゙構築する工法です。
鉄管杭
これまでの在来木造工法では、柱と梁を接合するために、柱に大きな搔込みを入れる必要がありました。ロイヤルSSS構法では、構造材の断面の欠損を必要最小限とすることができるので、本来の強さを活かした木の家が実現します。